
UTCって、英語Coordinated Universal Timeでもない、フランス語の Temps Universel Coordonnéでもない、妥協の産物だったそうですね。
ところで、Weather Wallpaperのような感じで、世界地図にubunteroが光り、ubuntuのDL数やリリースのカウントダウンを表示する、そんなソーシャルな壁紙を誰か開発してくれないかな…
3年目のubunteroが家庭医療の実践に無料のパソコンOS"ubuntu"をいかに応用しているかの日記。テーマは、ubuntu、家庭医療、統計環境R、外国語。
0 件のコメント:
コメントを投稿