2008年9月29日月曜日

使えるGoogleの小ネタ3題

  1. Firefox向けGoogleツールバー5(BETA):GoogleToolbar5がFirefoxでも使えます。
  2. GoogleContacts: Gmailのコンタクトリストが独立して使えます。
  3. CrossOverChromium:Google Chromeがubuntuでも使えます。

2008年9月20日土曜日

Rockbox

 今までiPodをAmarokで利用していましたが、Rockboxというオープンなファームウエアがあることを知りました。早速インストールしてみました。
参考サイト
 とりあえず、iPodがハックされたのを見て感激。残念なのは、XPからでないとインストールできないこと…時間の問題だろうけど。

2008年9月17日水曜日

政治の季節

 何気にGoogle Labsを覗いてみたら、Gaudi(Google Audio Indexing)というサービスが始まっていた。端的に言うと、YouTubeでどんな人が何を言っているか検索するサービスみたい。デフォルトでは、大統領候補が「医療政策」について何を語っているか検索できる。Google Healthのサービス開始といい、Googleさんは、医療に感心がおありのようで…
 日本に目を向けると、政治家の皆さんは、YouTubeで何を語っているのでしょうか?

2008年9月16日火曜日

小児の頭皮裂創

 二年前までは、職業起因性呼吸器疾患という分野を専門にしていた。時が経てば、人は変わるもんで、今は、家庭医療と称して小児の急性疾患を多く診ている。そのなかでも、一定数あるのが、頭の怪我。子供を泣かせて傷を縫うのも躊躇われて、毛髪を寄せて結ぶという治療を第一選択にしている。けど、多くのやんちゃ坊主は、髪の毛が短い…そこで、医療用のエクステンションとか特許とったら、左うちわかな?とか、看護婦と話していたら、「ドクター夏井の外傷治療「裏」マニュアル―すぐに役立つHints&Tips」にもっと簡単な方法がありました。「ノベクタンスプレー」とか「ダーマボンド」とか使えばいいんですね

2008年9月13日土曜日

ubuntuで使えるマインドマップのツール

 最近、記憶力の衰えが著名で、記憶法についていろいろ探していたら、ひとつのキーワードがマインドマップ。以前、トニー・ブザンの本を読んだことはあったが、実践は72時間ボーイ。そこでHACK72のタグの下に、実践を公開する場を設けて見ようかと思ってる矢先です。

オンラインサービス
  1. bubbl.us
  2. Mindomo
  3. mindmeister
Synapticでインストールできるソフト
  1. FreeMind
  2. Vym
  3. Labyrinth

2008年9月12日金曜日

Ubuntu Award

 初めて知ったが、南アフリカが贈るUbuntu Awardとかいうのがあるらしくて、今年はキューバのカストロが受賞したらしい。もうひとつの正義が受賞理由らしい。グローバルスタンダードのUSAに対するアンチテーゼとしてのキューバ建国。Jaunty Jackapoleあたりで、カストロのメッセージとか入れて欲しいなぁ、個人的には。まぁ、毀誉褒貶、賛否両論あるだろうから、あくまでも個人的なつぶやきということで。「低開発の記憶-メモリアス-」でも見て満足します。

2008年9月9日火曜日

気になる記事

 次のニュース、公衆衛生的な注意喚起に重要なニュースだと思うのだが、何故かソースが地元でシェアが大きくもないmsn産経ニュースなのだ。
公園で採った幻覚キノコ食べ、一時意識不明 北海道
2008.9.9 17:38
 北海道は9日、札幌市厚別区内の公園で採った毒キノコのテングタケを食べた北広島市の70代の男性が一時意識不明となる食中毒を起こしたと発表した。男性は現在も入院中だが、意識は回復し快方に向かっているという。

 道食品衛生課によると、男性は6日、公園の脇に生えていたテングタケを採り、自宅で油いためにして食べた。約30分後に腹痛や下痢などを起こし、丸1日、意識不明になったという。

 テングタケは夏から秋にかけて発生する毒キノコで、食べると幻覚などの症状が出る。道内では平成17年9月、岩内町で別の食用キノコと間違えて食べた3人が嘔吐(おうと)などの食中毒を起こした。

 道は「キノコ狩りの季節だが、知らないキノコは食べないでほしい」と注意を呼び掛けている。

2008年9月6日土曜日

ubuntuのwineでGoogle Chrome

 下記のサイトを参考に起動に成功したが、スピードが実用的でないのと日本語まわりが変なので、大人しくLinux版を待ちます。
  1. Install Google Chrome on Linux using wine
  2. Chrome (again) in Ubuntu 8.04 via wine.
  3. Here is a guide for the new browser Google Chrome

2008年9月4日木曜日

競技としての記憶、暗算、速読

 毎年、世界記憶力選手権が、4年に一回、Memoriadと呼ばれる世界大会が開かれているらしい。今年は、11月1,2日にトルコのイスタンブールで開催されるとのこと。種目は、下記の9種目。
  1. SPEED CARDS: 1組52枚のトランプを記憶し、思い出す。
  2. NAMES AND FACES:  99人の写真とフルネームを記憶し、思い出す。
  3. NUMBERS MARATHON:  十進法の40桁の数を125行記憶し思い出す。
  4. BINARY DIGITS: 二進法の30桁の数を175行記憶し、思い出す。
  5. MENTAL ADDITIONS: 十桁の数を十個加算する暗算を十題。
  6. MENTAL MULTIPLICATIONS: 8桁の数同士を乗算する暗算を十題。
  7. MENTAL SQUARE ROOTS: 6桁の数を小数点以下5桁まで開平する暗算を10題。
  8. MENTAL CALENDAR DATES:  1600年~2100年のグレゴリアン歴の日付から曜日を暗算する問題を50題。
  9. PHOTOGRAPHIC SPEED READING:出版されていない長文を速読し、内容をテスト。
 世界ランキングを見ると、上位500位に、日本人は入っていない。オリンピックでは、メダルの数に一喜一憂した日本人が、ここまで無関心なのは、やはりマスコミ報道の力の入れ方の違いってことなのでしょう。
 練習問題もありますので、どなたか挑戦してみては?